« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

ワイヤーが6本

先日、術後初めて自分の胸部の

レントゲン写真を見せてもらいました。

エコーの写真はよく見せてもらってたんですが、

レントゲン写真は意外と初めてでした。

1年前の胸部写真と比べてみると、なるほど

心臓が小さくなってるのが良く分かりました。

で、よく見てみると、

開胸手術だったため、

肋骨を繋ぎ合わせるワイヤーが6本と、

心臓に大事な人工弁輪が1つ。

真っ白く、くっきりと写ってました。

これらは一生体内にあっても身体に影響はなく、

MRIも平気なので、まったく安全安心です(^.^)

おかげですっかり骨もくっ付き

痛みもだいたい無くなりました。

Photo

現代の医学、医療用品はスゴイですなぁ~(◎o◎)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨年、入院してた時

こないだあるTV番組で、

「心筋梗塞の患者の男女比率」

なるものを伝えておりました。

それによると、

男性が約70%強で、女性が約30%弱、

と、言ってました。

そういえば、昨年自分が入院してた時、

病棟は「心臓血管外科」だったんですが、

女性患者は殆ど見ませんでした。

症状は違えども、心臓に関する病気は

男性の方が多いんでしょうかね。

それに殆どが高齢の方ばっかりで、

自分と同世代の患者も居なかったですね。

自分が一番若輩者でした。

Photo

だから、多少淋しかったんです。

喋っても話題がズレてたりして・・・・・・(^^ゞ

でも、イイ人が多くて助かりましたけどね。

決してイヤな入院生活ではありませんでした。

みんな元気かなあ・・・

もう一度入院するのは気が進まへんけど、

またみんなに会いたいなあ・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昔と今

最近やたらとクイズ番組が多いような。

で、回答者が同じような方々のような。

で、問題も聞いたことあるような、ないような。

で、出るのは芸能人ばっかりのような。

ひと昔まえのクイズ番組って、

素人が回答者として出場して、

ハワイ旅行だの、賞金○万円だの、と

優勝目指して頑張って、

観てるこっちもワクワクドキドキして、

あの人が勝つ、いいやこの人や、

とか、結構面白かった。

最近のクイズ観ても、

芸能人の方々が賞金貰ってるの観ても、

どうもしらけて観てしまう。

(こんなひねくれ者は僕だけかもしれませんが・・・)

Photo_4

だったら観なきゃエエやろ!!

と、ツッコミを入れられるでしょうが、

結局、なんとなく観てしまう・・・・・・(-_-;)

うううぅ~~~。

どうしようもないヤツだ・・・・・・(T_T)

あら?もうこんな時間?

いかんいかん、早く寝なければ。

では、おやすみなさいzzz

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »