« 胃カメラで「逆流性食道炎」も発見 | トップページ | 再度の腹痛で薬が替わりました »

術後一周年

2008年5月9日の今頃、

自分は某大学病院の集中治療室(ICU)におりました。

僧帽弁閉鎖不全症の弁形成手術からちょうど丸一年。

午前9時に歩いて手術室へ入って、

手術台に横になって、あっと言う間に意識を失くして、

ハッキリ目が覚めたのが午後8時頃。

ああ今でも思い出す懐かしいICUの風景。

めちゃくちゃ痛かったけど、至れり尽くせりで

居心地よかったなぁ~(^.^)

Photo

でもあれからもう一年。

やっと一年?

いやいや全然、ホンマにアッという間の一年。

手術のお陰で体はすこぶる快調\(^v^)/

と一年前は予想してたな・・・・・・

まあちょいと予想はハズレましたが、

無事に生きてる。

改めて、一周年を迎えて思うことは、

先生、看護師、家族、友人、関わってくれた人たち皆への

「アリガトウ」

かな。

ホントに本当にみんな、ありがとう。

ちょいと、らしくありませんな。

では今日はこの辺で。

|

« 胃カメラで「逆流性食道炎」も発見 | トップページ | 再度の腹痛で薬が替わりました »

心と体」カテゴリの記事

コメント

ホントに健康は宝です。
それと病気になると、周りの人や仲間たちの大切さを改めて実感します。みんなのおかげで元気になれたりします。
一人では決して生きて行けませんね。

投稿: mame-nii | 2009.05.12 08:02

やはり、病気と闘われた方の「元気」という言葉は、重みが違いないますね。

健康が一番です!

投稿: こば | 2009.05.11 22:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 術後一周年:

« 胃カメラで「逆流性食道炎」も発見 | トップページ | 再度の腹痛で薬が替わりました »